行動で自分を改善していこう、そして稼ごう!

少しずつ行動を積み重ねて自分を改善していき、その結果お金も稼げたらいいなぁというブログです。

断酒の実践 どうしようもない不安感・恐怖感が消えた

酒を飲む習慣によって、夜中にふと目が覚め睡眠が浅いまま翌日を迎えることは辛いことの一つですが、もう一つ辛いことがありました。 それは、どうしようもない不安感・恐怖感にさいなまれることでした。 夜中にふと覚醒し、直後から襲ってくる不安感と恐怖…

断酒の実践 深く眠れる感覚に感動

断酒して最初に実感したのは睡眠の変化です。よく断酒経験者の人たちがおっしゃる「睡眠の質が良くなった」というのが、僕にどのような変化をもたらしたのかご紹介しようとおもいます。 まず、毎日飲んでいた頃は、夜中に「あ、起きてしまった」とフッと目が…

断酒の実践 かつての日々の酒の飲み方

自室には常に酒を常備していました。焼酎はサワーを作れるように乙類ではなく甲類の2リットルの紙パック、ウィスキーは1〜2リットルのペットボトル、日本酒は妻が料理にも使えるよう一番大きい3リットルの紙パック。 ブランドはスーパーマーケットのプラ…

断酒の実践 断酒をスタートさせた方法

これまで何度も何度も、幸せで充実した気分を味わってきた飲酒を断つというのは、それなりに勇気がいりました。なぜかというと、断酒は幸せ時間との決別だからです。 仕事終わり、「あー、今日も一日頑張った。飲みたい飲みたい!」と冷蔵庫に早足で向かい、…

断酒の実践 アルコール依存の生活から脱却してみる

断酒を実践することにしました。お酒の飲みすぎ習慣を見直してみようと、少しでも考えたことがある方にすこしでもお役に立てると幸いです。 「毎日こんなに酒を飲んでいつか体を壊す事になりそうだ。いつかはやめたい習慣なぁ・・・」 「でも、いろいろと忙…

自分を成長されてくれる読書の実践

今の自分ではだめだ!それならばたくさん本を読もう!と5年前に読書の量を増やしました。それまでは一年に何冊レベルだったのを、月に数冊レベルに。 まぁ、月に数冊というのは世の中で活躍している著名人にくらべたら決して多くないのですが、それでも職場…

「メモ書き」の実践 二ヶ月続けたことの効果

日々、赤羽雄二さんが考案した「メモ書き」を実践しています。始めてから二ヶ月が経過しまして、その効果について記したいと思います。 「メモ書き」の効果 ・「なんか気が乗らないな・・・」という状態から脱せる ・仕事で味わった嫌な感情、負の感情から解…

ADHD的仕事の仕方(やるべきことを忘れない方法)

大人の発達障害という言葉が出始めた数年前、僕も思い当たるふしがあり、心療内科でワイズという検査をしてもらったところADHDと言われました。 「先天的で自分の努力では到底改善できない欠陥がある」と捉えるとどうしても失望を感じショックでしたね。…

超初心者のほったらかしの資産運用の実践

先日、弟(妻と子供二人あり)とのチャットで衝撃をうけました。 僕「おまえ、家族の将来のためにちゃんと積立投資してるんだよね?」 弟「知らんし、リスクがあるから興味ない。コツコツ生きていくよ」 最近ではネットの動画でも書籍でも、長期で積み立てる…

意図的な感謝がもたらす幸せな日々

一日の出来事の中から3つの事柄について感謝の言葉をつづる、というのを三年ばかり続けています。この日々に感謝を取り入れることの絶大な効果についてお話したいと思います。 方法は単純です。 一日の出来事を振り返る 感謝に値する3つのことをピックアッ…

「メモ書き」の実践 一ヶ月続けたことの効果

赤羽雄二さんの「ゼロ秒思考」という書籍にあるメモ書きというトレーニングを実践していまして、一ヶ月続けたことによりどんな変化があったかをお伝えしようと思います。 はじめに、メモ書きのトレーニングのやり方は、 頭に次々と浮かぶことをA4用紙に手…

ジョギングを半年継続したことによる効果3つ

ストレスから解放されるために始めたジョギングですが、走ることが習慣化してきた2,3ヶ月ごろから、このまませめて半年は続けてみたいと思っていました。 その理由がこちらの「一流の頭脳(サンマーク出版)」の303ページの最後に書かれていたこの文言…

ジョギングを習慣化できた理由

いまは雨が降らない日はほぼ欠かさず走っています。半年前の自分にはまったく信じられない生活習慣です。30代にハーフマラソンに挑戦したことがありましたが、その頃の走る理由はトレーニングだったので、生活習慣として根付くものではありませんでした。 …

心拍数をあげて走ることで、目の前の仕事に完全に集中できる

心拍数を上げて走ったあとに目の前の仕事にスーッと集中できる感覚、とても助かっています。 僕は、ものごとに集中するという点についは長年悩んできました。 「大人の発達障害」という言葉が流行りだした頃。とあるホームページでADHDのチェックをやっ…

どうしようもなく辛いとき、20分のジョギングが問題解決を後押ししてくれる

仕事でもプライベートでも、何かしらうまくいかない問題を抱えているときは、自分の非力を悔やんだり、このまま何もせずに過ごした後の自分の不遇な状況を想像したり、ネガティブな思考を何度も何度も繰り返してしまうものです。 自分自身が同じ負の思考を繰…

運動習慣が身についたきっかけ

運動したほうがよいというのは誰しも聞いたことがあるわけですが、習慣づけたいと思ってもなかなか継続できている人は少ないと思います。 僕はいま、悪天候でなければ必ず近所を走る習慣が身について半年が経ちました。もともと運動習慣がない自分にとってこ…